ホーム > 仏教 > 空海はすごいを読んで分かったこと 2023/09/18 2023/10/18 アフィリエイトリンクを含みます 大日如来はキリスト教の神や道教のタオに当たる全知全能の存在。 仏教に全知全能の神は存在しないが、空海の理論には大日如来が存在するのでキリスト教に近い。 空海は顕教よりも密教のほうが優れていることを論じた。 苫米地理論の神髄 苫米地理論の神髄は自分を変えれば世界が変わるってことです。自分を変えるとは自分の内部表現を変えるということです。 では、どうすれば、内部表現を変えられるかというと、ゴールを設定しコンフォートゾーンをずらすわけですが、そうは言ってもなかなかできません。現状を維持しようとするホメオスタシスが働くからです。 では、その現状を維持しようとする力の根源はなんでしょうか? 多くの人にとってそれはお金ではないでしょうか? お金を稼ぐためにやりたくもない仕事をしている、それってすごくもったいないことです。 苫米地博士はwant toな(やりたい)仕事をやるべきだとおっしゃっています。 それは、自分がNo1になれる分野の仕事です。 「おれがNo1になれる分野なんてないよ!?」と思われたかもしれませんが、そんなことありません。 探せばちゃんとあるはずです。 苫米地式No.1ビジネス実践プログラムをぜひ見てみてください。 きっとあなたのやりたい仕事を見つけられると思います! - 仏教